
前回はこちら
»【1〜3ヶ月目】ブログ収入公開!あなたよりきっと少ない・・・
【4ヶ月目】ブログ収入公開!
本記事では
4ヶ月目(2019年4月)の
収益とおおよそのPVを公開していきます。
記事数や、ひと月にやったことの行動記録もしていきますので、
このくらいの行動をすれば、このくらいの収益、PVになる。
という大体の目安になると思いますのでぜひ、参考にしてみてください。
・初心者ブロガーが登録するべき安定のレンタルサーバー
»エックスサーバー
・初心者ブロガーが設置するべき安定のドメイン
»お名前.com
合計収入
ではまず確定した収入から報告していきます。
4ヶ月目(2019年4月)
合計記事数:29記事
確定収入:1,171円(3ヶ月目171円)
前月比:685% +1,000円
ということで、4ヶ月(2019年4月)合計は1,171円でした。
こんな感じで確定しました!
すごい!!!
4ヶ月目にして、千円の大台に乗った!!!
記事数は変わらず少ないけど嬉しい!!!
PV
PVの報告は規約違反になるっぽいのでおおよそにします。
4ヶ月目(2019年4月)
合計記事数:29記事
PV数:約700PV(3ヶ月目約900PV)
前月比:約78% ー200PV
Googleさんからはどのように対処してくれるのか不安でしたが、今のところは何もなく収益は確定してるみたいです。
気をつけないと・・・
1,171円の内訳
4ヶ月目(2019年4月)
・ASP:4円
1pvあたり約1.67円くらい。
初!ASPからの収益が出ました!
購入ではなくクリックですが、これは嬉しい!
ちなみに登録しているASPはこちら
・A8.net
アフィリエイトするなら必ず登録するべき定番中の定番ASPです。
・afb(アフィb)
こちらも定番サイト。見やすくて案件も多く、使いやすいです。
・もしもアフィリエイト
amazonアソシエイトで審査落ちた方はこちらなら審査が通る可能性が高いです。
・バリューコマース
ヤフーショッピングのアフィリエイトができるASPですので、登録するべきです。
・アクセストレード
債務整理系に強いです。
・Smart-C
アプリ案件が多いのでアプリを紹介したい方は登録しましょう。
※どれも無料で登録できますので、全て登録しておくことがマストです。
Amazonの商品を紹介して収入を得ることができます。審査が厳しいです。
・楽天アフィリエイト
楽天の商品を紹介して収入を得ることができます。審査はありません。
・iHerb
アメリカの通販サイトです。日本で買えない商品などを安く買うことができます。
活動記録(やったこと)
・沈黙のwebマーケティングの読破
・ブログ名変更(PV下がった原因だと思う)
・記事の執筆→9記事
・youtubeチャンネルを開設するとかしないとか
ブロガーであり、youtubeでも発信してるマナブさん(@manabubannai)もおすすめしてました。
5ヶ月目の目標(2019年5月)
15記事書く
以上
まとめ
トラブルもありましたが、無事に令和を迎えることができました。
ASPから収益が生まれたことが何より嬉しいです。
ただ・・・
記事数が少ない!!
せめて2日に1記事は書こうよ!!
5月はやります!!
この調子で、少しずつ成長していけたらと思います。
あなたにとって、より良い記事を書けるように頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。
コメント