今回は、2019年にiHarbで買って試したサプリを良かったものを紹介します。

僕のスペック
・30代男
・筋肉質
・メンタル弱め
・アレルギー性鼻炎
・週2、3回の運動
サプリメントに関しては、学生時代は運動部→大人になってからは実業団の選手だった事もあり、様々な種類を摂取してきました。
また、MLMにも手を出し、アムウェイやニュースキンのサプリなんかも色々と試してきている、割とサプリメントマニアです。
そんな僕が、2019年にiHarbで買って良かったサプリメントを一挙に紹介します。
・健康の為にサプリを摂り始めようと思ってる
そんな方はぜひご覧ください。
【iHarbおすすめ】2019年買って良かったサプリ5選
1位:アシュワガンダ
間違いなく断トツで1位に君臨します。
理由は、男性として嬉しい事しかなかったからです。
僕の実感としては
・ストレスに強くなった
・夜の活力がついた
・睡眠が深くなった
さすがインドの高麗人参と呼ばれるだけあります。
詳しくはこちらの記事で解説してますので、ご覧ください。
もちろん、女性にも良いことだらけですよ!
iHarb
»Jarrow Formulas, Ashwagandha、300 mg、植物性カプセル 120粒
2位:亜鉛
亜鉛は免疫や味覚、精力など様々な機能を助ける働きのあるミネラルですが、食品からはなかなか摂取しづらく、しかも吸収率が悪いです。
その為、亜鉛をサプリメントで摂取しようNow Foodsの亜鉛を摂取しました。
季節の変わり目には、決まってアレルギー性鼻炎が発症するのですが、亜鉛を摂取しているせいか、だいぶ楽になった気がします。
また、別名「セックス・ミネラル」と呼ばれるだけあり、夜の活力に関しては、かなりの実感がありました。
ただ、過剰摂取は、下記のような研究等もありますので、ほどほどに摂取しましょう。
亜鉛サプ リメントを服用 している男性に前立腺がんが発生する頻度が高まるとの報告を発表。
この報告によると、100mg/日以上の亜鉛サプリメントを10年以上摂取している男性にその危険が高まるという。
iHarb
»Now Foods, ジンクピコリネート、50 mg、植物性カプセル 120粒
Amazon
»NOW Foods – 亜鉛Picolinate 50 mg。120カプセル【海外直送品】
3位:亜鉛トローチ
また亜鉛か!
と思うかも知れませんが、こちらは体調不良の時にのみ摂取する様で購入しました。
アメリカなんかでは、風邪の引き始めには亜鉛をとる。
みたいなことを聞いた事があるので、色々調べてみました。
すると何と、風邪の引き始めに亜鉛をとる事で、風邪の潜伏期間が短くなるという事が研究で証明済み。
実際に、風邪気味だなと感じた時に試しに摂ってみました。
その結果、次の日には風邪が完治した!みたいな事はありませんでしたが、その後、風邪が酷くなる事はありませんでした。
確かに効いたなという実感は持てました。
いざという時の為にストックしておくのは悪くないかと思います。
iHarb
»Nature’s Way, Zinc Lozenges, Wild Berry Flavored, 60 Vegan Lozenges
Amazon
»Zinc/Echinacea&Vitamin C Lozenges-Berry Flavor Nature’s Way 60 Lozenge by Nature’s Way [並行輸入品]
4位:ナイトレスト
メンタルが弱いせいか夜寝れない!という事が割と頻繁に起こるので、睡眠の質を上げてくれるらしいナイトレストというサプリを試してみました。
成分は、睡眠に良いとされるメラトニンやGABA、ハーブなど。
メラトニン単体のサプリは良く売っていますが、こちらは、その他様々な成分を配合しています。
さらに、口コミも割と良く、さらにメンタリストDaiGoさんもおすすめしてたので試してみました。
試した実感としては、「ゆったりと効く」って感じです。
睡眠薬ではないので、飲んだ途端に眠くなる訳ではなく、ゆったりと心が落ち着いて眠りに導いてくれる様な感覚です。
朝の目覚めも良く、昼間に眠気に襲われる様な事はありませんでした。
睡眠で悩んでいる方は一度試してみても良いかも知れません。
iHarb
»Source Naturals, ナイトレスト、メラトニン配合、100粒
Amazon
»Source Naturals (ソースナチュラルズ) L-トリプトファン 500mg 120カプセル [海外直送品]
5位:ホエイプロテイン
プロテインに関しては、高タンパクかつ、飲みやすいという事を選ぶ基準にしています。
継続できないと全く意味がないからです。
そこで、基準の2つをクリアしてそうであり、iHab人気商品でもあるゴールドスタンダード製のプロテインを試すことにしました。
タンパク質量は専用スプーン一杯で約24gとかなり多いです。
味に関しては様々な種類があるのですが、人気のダブルリッチチョコレートという味を試しました。
ダブルリッチと言われるのでさぞかし甘いのかと思いましたが、全くそんな事はなく意外とあっさりしており、とても飲みやすいです。
プロテインが継続できない方にはおすすめです。
iHarb
»Optimum Nutrition, ゴールドスタンダード、100%ホエイ、ダブルリッチチョコレート、2.27kg(5lbs)
Amazon
»Gold Standard 100% ホエイ プロテイン ダブルリッチチョコレート 2.27kg (5lbs) [米国メーカー正規品] [海外直送品]
まとめ
・2位:亜鉛
・3位:亜鉛トローチ
・4位:ナイトレスト
・5位:ホエイプロテイン
人生の幸せとは、体が元気であることが最も重要なことであるかと思います。
自分の体に合ったサプリメントとうまく付き合い、良い人生を送っていただければと思います。
コメント