どうも!
内向的な人間しょーたん(@shotantam)です!
僕は内向的な性格で基本的にあまり人に会わずに暮らしています。
会話する相手といえば、家で飼ってる猫2匹。
僕のように内向的な人というのは刺激に敏感であり、外部からの刺激により生産性が下がってしまうことが分かっています。
特に音からの刺激が大きいということで、音からの刺激から自分の身を守るためのノイズキャンセリングヘッドホンについて解説していきます。
本記事では、
・音から身を守るノイズキャンセリングヘッドホンの効果【体験談】
を解説します。
内向的だけど自分の能力を発揮したい、生産性を下げたくない方はぜひ、記事をご覧ください。
超優秀アイテム!内向的な人が音から身を守る方法【レビュー】
内向的な人が音に弱い理由
不安や恐怖を感じやすい
内向的な人は
・新しい友達を作ること
・自分の知らないことへのチャレンジすること
このようなことが苦手で億劫になる傾向があります。
それは、なにかものごと(外部からの刺激)が起きると、小さなことであっても様々な起きうる可能性を頭の中でネガティブに想定してしまうからです。
ですので、内向的な人は特に大きな音や雑音からも不安や恐怖を感じやすいということなのです。
音があなたの集中力や決断力をうばう
内向的な人は外部からの刺激にとても敏感に反応してしまいます。(高反応)
そのため、外部からの音や雑音によって、知らず知らずのうちに集中力や決断力がどんどんと削られていきます。
あなたの生活の中から音や雑音が消えることはありますか?
・工事の音
・電車や車の音
・エヤコンや冷蔵庫、電化製品の音
常に何らかの音があなたの耳に入っているはずです。
このような音は常にあなたの集中力と決断力をどんどん削っているのです。
内向的な僕は、満員電車に乗れば気持ち悪くなるし、なにか作業などで集中したいときに全く集中ができませんでした。
「なんでこんなに人多いところ苦手なんだろう・・・」
「なんでこんなに集中力がないんだろう・・・」
「学習障害なのかなー・・・」
と本気で悩んでました。
音から身を守るノイズキャンセリングヘッドホンの効果【レビュー】
生産性の向上と、電車や人混みなどの雑音ストレスから解放されたいと思って、メンタリストDaiGoさんがオススメしてたノイズキャンセリング機能がついてるヘッドホン「SONYのWH-1000XM3 B」を買ってみたよ!
使ってみた感想を解説します!
ワイアレスで軽いので装着ストレスはない
Bluetooth接続ができるので、コードレス。
もちろんコードを繋ぐこともできます。
重量は739gとかなり軽量です。
長時間使っても全く疲れません。
雑音が消える
期待のノイズキャンセリングの実力ですが、
正直あなどっておりました。
びっくりするくらい雑音が綺麗に消え、人混みの中でもまるで静寂した夜のようです。
こんなに静かな世界があるのかってくらい静かになります。
集中力の持続時間が劇的に伸びる
勉強や読書、PC作業をする際はノイズキャンセリング機能で無音状態にしています。
そのため、外部からの音はシャットダウンされますので集中力の持続時間がかなり伸びました。
今ではヘッドホンなしでは、集中ができないくらいです。
勉強したいが、家だと集中できない問題もこのヘッドホンがあれば解決するかもしれません。
音楽の音がクリアになる
無音ばかりで飽きてしまった時は、音楽を聴きます。
もちろん雑音が入りませんので、超絶クリアで臨場感が半端ないです。
テンションを上げたい時や電車での移動をする時は必ず音楽を聞いています。
Googleアシスタントでラクラク
このヘッドホンにはマイクも内蔵されており、GoogleアシスタントやアマゾンのAlexaとも連携する事ができます。
今まではSiriさんに話を聞いてもらうために、iPhoneに話しかけていましたが、今度はGoogleアシスタントに話しかけるためにヘッドホンに話しかけることとなりました。
気分によってSiriさんに話しかけるか、Googleアシスタントさんに話しかけるか決められるようになり、彼女が増えたような感覚になります。
まとめ
・知らず知らずのうちに雑音に集中力や決断力が削られている
・ワイヤレスで軽く装着のストレスがない
・人混みでも静寂した夜になる
・集中力が格段に上がる
・音楽の臨場感が半端ない
・新しい彼女が手に入る
なんせ彼女が一人増えたのですから!
とはいえ、今ではこのヘッドホンがない生活は考えられないくらいです。
満員電車のストレスがかなり軽減され、仕事の生産性も確実に上がりました。
何か成果を上げたい、内向的で周りからの影響や刺激から身を守りたい方は検討してみてはいかがでしょう。
コメント